基礎デザイン学科

science of design

葉っぱのような、紙のような
大橋 彩佳

大橋彩佳は最初、瑞々しい葉が虫にくわれ、乾いて丸まり、徐々に朽ちていく様を、紙を用いて標本のように再現しようとした。そのように思いついた背景には、彼女の中ですでに葉と紙のイメージの重なりがあったと思う。結局は紙で葉の細密な模型をつくるだけでなく、その葉の模型に紙が持っている人工的な要素を加えたことで、それぞれの持つ性質のどちらがオリジナルのものであったのかを戸惑うほどの類似性を導きだすことに成功した。その微細な感受性に触れる作品は可憐で、極めて美しくもある。
(担当教員 深澤直人)

Ex-formation 女
flora
多田 明日香

色鮮やかな押し花でレントゲンのような骨格を作っている。押し花とレントゲン撮影された骨のイメージ、この二つを直感的に連携させるインスピレーションを多田がどこで得たかは分からないが、確かに押し花の乾燥した透過感は、レントゲン写真に似ている。しかしそれで全身の骨格を作り上げてしまうという執拗な情熱は普通ではない。特に、カラフルな花の押し花で描き上げられた骨格は、美しさと死、華やかさと厳粛さが融合した不思議な感慨を見る者の胸に呼び起こす。かつて岡倉天心が「茶の本」の中で、もしも「花」というものがなかったならば、人間はその生き死にに不自由するだろうということを語っていた。確かにそうかもしれない。「花」はその特別な存在感によって、僕らの生死を支えている。同じ直感がこの作品にはあり、花と女、生と死を、美的な感動を介して循環させる不思議なイメージを呼び覚ますのである。
(担当教員 原研哉)